満足度アンケートへのご協力、誠にありがとうございました!

日頃より、須崎青果の事業運営にご理解とご協力を賜り、心より御礼申し上げます。

 

この度、生産者の皆様とのより良い関係づくりとサービス向上を目指し、2025年7月に満足度アンケートを実施いたしました。ご多忙の中、74名の取引農家の方から貴重なご意見、ご要望をお寄せいただきましたこと、重ねて御礼申し上げます。

皆様からいただいた声を真摯に受け止め、今後の事業運営に活かしてまいります。ここにアンケート結果の概要と、私たちが今後取り組んでいく内容についてご報告いたします。

 

アンケート結果の概要

【全体を通して】

多くの項目で「満足」「ある程度満足」とご回答いただき、特に、担当者の言葉遣いや対応については高い評価をいただきました。一方で、取引価格や施設・設備の使いやすさについては、改善を求めるご意見も頂戴しており、今後の重要課題として認識しております。

 

詳細なアンケート結果

1. 施設・設備の使いやすさと荷受係の対応

施設の使いやすさについては、約78%の方から「満足している」とのお声をいただきましたが、一部の集荷場での改善要望もいただいております。荷受係の対応については、約88%の方に「満足している」とご評価いただきました。

2. 担当者の対応について

営業・事務・集配の各担当者の対応については、多くの皆様から「満足」との評価をいただきました。特に言葉遣いや身だしなみといった基本的な姿勢を評価いただけたことを嬉しく思います。一方で、「担当者がわからない」「会ったことがない」とのお声も一定数あり、コミュニケーションの機会を増やしていく必要性を感じています。

3. 取引価格と今後の出荷意向について

取引価格については、約68%の方に「満足」とご回答いただきました。理由として「他の市場より高い・安定している」とのお声をいただく一方で、資材価格高騰などを背景に「手取りが少ない」といった切実なご意見も複数寄せられました。今後の出荷意向については、約40%の皆様が「増やしていきたい」と回答くださっており、大変心強く感じております。

4. 情報提供とSNS活動について

LINE公式アカウントやホームページでの情報発信について、多くの方にご活用いただいていることが分かりました。特にLINEは、友だち登録者の約87%の方に「満足」と評価いただいております。今後も皆様の営農に役立つ情報を発信してまいります。

 

生産者の皆様からの主なご意見・ご要望

アンケートでは、具体的なご意見やご要望も多数お寄せいただきました。今後の改善に向けた貴重なご意見として、一部を抜粋してご紹介させていただきます。

 

【施設・設備について】

・野市営業所の溝の段差を直してほしい
・資材を取りに行っても無いことがある
・夏の集荷場の温度管理が気になる。品質管理を徹底してほしい
・集荷場に監視カメラを設置してほしい
・梼原町内に集荷場がほしい

 

【担当者の対応について】

・(お褒めの言葉)「いつも親切に対応してくれてありがとう」
・(お褒めの言葉)「こまめに連絡をくれ、情報を頂けるのでやる気に繋がる」
・「担当者が誰なのか分からないことがある。もっと顔を見せてほしい」
・「営業担当が毎年変わるのはなぜ?」

 

【取引価格について】

・資材や燃料代が高騰しているので、取引価格を高くしてほしい
・きゅうりやオクラの販売を強化してほしい
・価格が安定しているので助かる
・他の市場より高く買ってくれるので満足している

 

【情報発信・その他】

・セミナーに参加できないので、録画したものをネットで見られるようにしてほしい
・SNSで料理のレシピなどを増やしてほしい
・売上表で、MやLのサイズ別数量を集計して記載してほしい
・生産者を大事にする取り組みを今後も期待している

 

今後の取り組みについて

皆様からいただいたご意見・ご要望を踏まえ、以下の点について重点的に取り組んでまいります。

 

1. 施設・設備の改善

ご指摘いただいた施設の不具合(野市営業所の段差、水道前の南京錠など)については、速やかに状況を確認し、修繕計画を進めます。また、皆様がより安全・快適にご利用いただけるよう、集荷場の環境整備に努めます。

2. コミュニケーションの強化

「担当者の顔が見える関係づくり」を一層強化します。営業担当による定期的な巡回訪問の徹底や、皆様との対話の機会を増やし、ご意見やご要望を直接お伺いできる体制を整えます。

3. 取引価格と販売力の強化

生産者の皆様の手取りが少しでも向上するよう、有利販売に一層努めてまいります。また、価格の変動理由や市況の見通しなど、皆様が納得感をもって出荷できるよう、情報提供の透明性を高めます。

4. 情報発信の拡充

ご要望の多かったオンラインでのセミナー配信や、SNSでのレシピコンテンツの充実などを検討してまいります。また、売上仕切書の改善など、皆様の経営に役立つ情報提供の方法についても改善を進めます。

 

終わりに

改めまして、アンケートへのご協力、誠にありがとうございました。

私たち須崎青果は、生産者の皆様とのパートナーシップを最も大切な財産であると考えております。皆様が安心して生産に打ち込み、共に発展していけるよう、役職員一同、全力でサポートしてまいります。

今後とも、忌憚のないご意見をお寄せいただけますと幸いです。

これからも須崎青果をどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

株式会社須崎青果
代表取締役 市川義人

 

※詳しいアンケート結果を各種ダウンロードのページに『2025年度 生産者様満足度アンケート 詳細レポート』というタイトルでUPしております。