ナンバン、ババン♪
鶏の唐揚げらっきょう南蛮
-
分量
2人前
材料
| 鶏もも肉 | 2枚 |
|---|---|
| らっきょう | お好みで |
| 玉ねぎ | 1/2玉 |
| ピーマン | 2個 |
| にんにく(下味用) | ひとかけら |
| しょうが(下味用) | ひとかけら |
| 醤油(下味用) | 大さじ1.5 |
| 料理酒(下味用) | 大さじ1.5 |
| 水(南蛮酢用) | 大さじ3 |
| 醤油(南蛮酢用) | 大さじ3 |
| 砂糖(南蛮酢用) | 大さじ3 |
| みりん(南蛮酢用) | 大さじ2 |
| 料理酒(南蛮酢用) | 大さじ2 |
| らっきょう酢(南蛮酢用) | 大さじ3 |
| 小麦粉 | 適量 |
| 片栗粉 | 適量 |
作り方
1.鶏もも肉を1口大に切る。
2.鶏もも肉をにんにく・しょうが・醤油・料理酒に漬けた後、小麦粉と片栗粉を付けて油で揚げて唐揚げを作る。
3.水・醤油・砂糖・みりん・料理酒・らっきょう酢を鍋に入れて、ひと煮立ちさせて南蛮酢を作る。
4.らっきょう・玉ねぎ・ピーマンを薄切りにする。
5.唐揚げに薄切りにした玉ねぎ・ピーマンをのせ、南蛮酢をかけて20~30分漬けこむ。
6.薄切りにしたらっきょうを散らして完成。
※入野小学校4年生の作ったレシピを参考にしました。





