おかずにも、お酒の肴にも!
いんげんとにんじんのきんぴら
- 
                    分量2人前 
 
            材料
| すじなしいんげん | 50g | 
|---|---|
| にんじん | 50g | 
| お湯 | 200ml | 
| 湯でる用の塩 | ひとつまみ | 
| サラダ油 | 大さじ1 | 
| 砂糖 | 大さじ1 | 
| 醤油 | 大さじ1 | 
| 白だし | 小さじ1 | 
| 調味塩 | 適量 | 
作り方
1、ひとつまみの塩を入れたお湯で2分ほど、すじなしいんげんを茹でる。
2、すじなしいんげんを湯切りし、流水で冷やす。
3、にんじんを千切り、すじなしいんげんを1/3サイズに切る。
4、フライパンにゴマ油を入れ、にんじんに火が通るまで中火で炒める。
5、にんじんに火が通ったら、すじなしいんげんも入れて炒める。
6、弱火にしてから、砂糖・醤油・白だしも入れて炒める。
7、調理塩で味をととのえ、全体に味が絡んだら出来上がり。
 
			







