カネエイ販売の市川です。ご無沙汰しております。
南国土佐では、日中の気温も上昇し、初夏の気配を感じる季節となりました。皆様、いかがお過ごしでしょうか?
さて、今回は先日訪問しました、山形県を中心に展開されている量販店「YAMAZAWA」さんでの視察のご報告をさせていただきます。
以前の元気畑フェアにおきまして、大変素晴らしい催しをしていただいたので、直に見てみたくて山形県まで足を運んできました。
山形県は、豊かな自然と美味しい果物で知られる土地柄ですが、YAMAZAWAさんの店頭では、高知県産の新鮮な野菜たちが丁寧に陳列されておりました。
今回のフェアで展開されておりました主な商品
ナス
ミョウガ
袋入りは量り売りしていました。
ミョウガの茎
ロゴの帽子をかたどって箱をカットしてました。すごく斬新で面白いです。
ニラ、米ナスも
この上にあるロゴの羅列!すごいですよね。
YAMAZAWAさんのスタッフの方々からは、「元気畑」のブランドロゴを大変お気に入りだとか。
「このロゴを前面に押し出したらこんな作りになりました」とこの催し
手作りのPOPにも温かみが感じられ、商品の魅力を丁寧に伝えてくださっていると好評。
こんなにもブランドを愛していただいてただただ感謝です。
今回の視察を通じ、YAMAZAWAさんの熱意と、お客様の温かい反応を肌で感じることができ、大変有意義な機会となりました。
さて、「元気な畑のごちそう」フェアは、まだまだ全国各地の量販店さんにて開催を予定しております。
店頭にてこのロゴマークを見かけられた際には、ぜひ高知の味をお手に取ってご賞味ください。皆様の食卓に、新鮮で美味しい野菜をお届けできるよう、今後も努力を重ねてまいります。
次回のフェアに関する情報は、SNSで紹介しております。お近くでの開催の際には是非足をお運びいただければ幸いです。