圃場視察に行ってきました! NO.2

[Date]2023.12.12  [Category]ブログ

こんにちは。カネエイ販売員の込山です。

前回、販売員の津野がお伝えした通り、引き続き圃場視察のお話をさせていただきます。

詳しくはこちらをご覧ください。

 

------------------------------------

--------------------------

-------------

お昼ご飯を食べて、午後からは3件の農家さんのハウスにお邪魔しました。

ちなみに、マルトクラーメンさんでお昼でした。人気メニュー「ムツこいが!!」を頼みました。

 

1軒目はニラ農家さんの圃場

ニラの、あのいい匂い!

高知県が全国シェアNO.1。

ちなみに漢字で書くと「韮」です。

↓ 収穫します。

「高知のニラは柔らかくて美味しいんですよ」と、こちらの農家さんが教えてくださいました。60センチが収穫の目安だそうです。ニラって刈る回数や生育の早遅で、硬さが変わると初めて知りました。1つの穴から、年間7回ほど収穫するそうです。

 

2軒目は別のきゅうり農家さんの圃場

ヒモで縛って、吊り下げ栽培で育てています。

きゅうりの葉は大きくて、畝に茂るように生えます。でも地面に着きそうな葉っぱなどは全て摘むので、ハウス内がスッキリしている印象でした。

吊り下げ栽培は管理もしやすくて、きゅうりが目線の位置にくるから収穫もしやすいとおっしゃっていました。

現在は女性お一人で営んでいるそうで、体力的にも踏ん張りどころと、楽しそうにお話してくださいました。

大事に育てられたきゅうりを、私もしっかり販売できるように頑張ります!

 

最後はししとう農家さんの圃場

↓とっても良い色ですね。この緑色にはするには日当たりと、温度管理が肝心です。ビタミンたっぷりです!

土の下は砂地で、ここ南国市の特徴です。とても水はけが良いそうです。すぐ隣は、太平洋が広がっています。

使っているハウスは昔ながらのマンモスハウス(木造の、三角屋根設計のハウス)。今は結構珍しくなってきているみたいです。

現在主流のパイプハウスより、室内の温度持ちが良いそうです。

 

圃場視察の感想

半年間在籍していた営業部の時には、見たことない圃場も見学できました。

出発前に、上司から「農家さんと戯れてきなさい」と言われました。土まみれになるのかな?と、また長靴を準備しそうでしたが、そういうことではありませんでした。

農家さんが一生懸命に育てた野菜を実際に見る。どういう育て方をして、どんな苦労があるか親身に聞くことで、責任を持って販売をしようという気持ちになりました。

 

ご協力いただいた農家の皆さま、本当にありがとうございました。

 

次お会いできる時は、成長した姿をお見せできるように、頑張っていきます。