ブログ

  • ブログ

    細菌が増えやすい季節となりました2

    こんにちは。情報システム部の尾崎です。高知県は梅雨入りして、今年も細菌が増えやすい季節となりました。どうして題名に2がつくか。去年も細菌の記事を投稿し […]

  • ブログ

    4月10日は何の日?

    こんにちは、カネエイ事務担当の小野です。花の盛りもいつしか過ぎ、葉桜の季節を迎えました。4月といえば、新生活、新社会人、進学、進級など新しい出会いが多 […]

  • ブログ

    高知龍馬マラソン2024

    こんにちは。システム部の笹岡です。2月18日に行われた、高知龍馬マラソンを走ってきました。結果はギリギリではありましたが、制限時間内(7時間)に完走出 […]

  • ブログ

    この時期にオススメ!

    こんにちは。カネエイ販売員の津野です。 つい1週間前まではまだまだ暑い日が続いていましたが、ここ数日は朝晩も涼しくなり、やっと秋らしい気候に […]

  • ブログ

    夏🎐傷みやすい野菜の保存法

    こんにちは!ECサイト担当下栃棚です!最近、大好きな[びわ]を友人から大量にいただきました。半分はコンポートにして、半分はそのまま!…の予定でしたが、 […]

  • ブログ

    年末のご挨拶

    こんにちは、販売担当の市川です。 つい先日、観測史上最大の大雪を経験しました。南国土佐ともいわれる高知県は冬も温和なため、雪は年に一度降るか […]

  • ブログ

    クリスマスカラー!

    こんにちは。カネエイ販売員の田中です。 今年も残すところ1ヶ月を切りましたね。皆さんにとって、2022年はどんな年だったでしょうか?自分は、 […]

  • ブログ

    元気な畑のごちそうフェア!

    はじめまして、9月よりカネエイの事務に入りました、小野です。以後お見知りおきください。 11月も後半に差し掛かり、北海道では初雪観測され、本 […]

  • ブログ

    資格取得に向けた社内の取り組み

    ご無沙汰しています、カネエイ事務員 笹岡です。だんだんと気温も下がり、冬が近づいてきているのを実感します。 11月10日  は労働省制定 技 […]

  • ブログ

    今年も開催していただきました。

    ご無沙汰しています、カネエイ販売員 明神です。弊社所在地の高知県は朝晩と昼間の寒暖差が激しくなり、朝晩は上着が必要、昼間はまだまだ半袖。衣替えも踏ん切 […]