みなさんこんにちは。
カネエイ販売の津野です。
5月も近づき、高知では最高気温が20℃を超える日が続いています。
もう夏がすぐそこまで来ているみたいですね。
そんな暑い夏オススメな「もったい茎」についてご紹介します。
「もったい茎」ってなんだろう?と思われた方もいるかもしれません。
「もったい茎」とはこちらの商品です。⇩
以前までは「みょうがの茎」という商品名で販売していました。
全国各地で販売していただいているので、見たことある。という方も多いかもしれません。
そんな「みょうがの茎」を今年の3月から「もったい茎」に商品名を改め、販売しています。
弊社では食品ロスを少しでも減らす為に規格外品の商品化などを行っており、それらの商品をもったいないシリーズとして販売しています。
みょうがの茎の商品名を変更することになり、もったいないシリーズのもう一つの商品でもある「もったいなす」のように「もったいない」がより伝わるような商品名にしたいと思い、今回「もったい茎」に新たに生まれ変わりました。
今後は皆様に「もったい茎」といったら元気な畑のごちそうのあの商品だよね。と思ってもらえるよう販路をより広げていきたいと考えています。
是非店頭などで「もったい茎」を見かけた際には、お手に取ってみてください。
また弊社ECサイトの元気な畑のごちそう便でも取り扱っておりますので、気になった方は覗いてみてください!